肩に効かせるあのマシンの使い方、ちゃんとできてますか?簡単な動作だから見よう見まねでやってませんか?
ぱるちー
あれ簡単じゃん!
それケガするかも。
記事の内容
・ショルダープレスマシンの基本的な使い方
・ショルダープレスマシンを応用する使い方
・設定の詳細や動作のポイント
初心者満足度No.1を目指すパーソナルトレーナーが、契約店舗であるジェクサー上野店のマシンをお借りして解説します。はじめから効果的にケガなく取り組みたい方は必見です。
サクッと動画で見る(約3分)
タップできる目次
ショルダープレスマシンの使い方を解説
ピンで重りを変える筋トレマシンの特徴
- ピンで簡単に重りが変えられる
- 重力の影響を受けない負荷のかかり方
- ほとんどのマシンがシートに座るかたち
- シートの高さなど設定が必要
- 動作中はプレート同士が当たらない範囲で動かす
テクノジム社のショルダープレスマシン
写真のようにグリップが縦と横に2種類あるシリーズもありますが、ジェクサー上野店は横グリップだけの一般的なマシンです。
主に働く筋肉
肩の筋肉(正面から見た画像)
肩の筋肉(横から見た画像)
重量
- まずは5-15kgぐらいが目安
- 大きい下のピンの抜き差しで重さを調整
- 小さい上のピンで重さを微調整
小さい補助ウェイトは、ピンを押すだけのタイプとピンを押しながら上下させるタイプの2種類があるので気をつけましょう。
基本的なマシンショルダープレス
効果
- 小顔に見せる
- 肩の前部に効く
- 肩こりの改善
準備
負荷と回数
- 1セット10〜15回できる重さを設定
(黄色いピンを抜き差し)
シートの高さ
- 黄色いレバーを上げて
シートをできるだけ低くする
(座った時にグリップが耳の高さに位置するように)
足の幅
- やや狭く
(こぶし1個分の幅)
グリップをつかむ位置
- 肩から肘にかけての腕(上腕)が床と平行の時、肘から手首までの腕(前腕)が垂直の位置を目安
姿勢
- 体は少し(胸から)丸めておこなう
(胸をはりすぎない)
動作
グリップを上げる
- 肩甲骨を下げながら
グリップを天井に押し上げる
ゆっくり戻す
- 丁寧にコントロールしながら戻す
- 上腕を床と平行より下げ過ぎると怪我に繋がりやすい(上腕と床が平行の位置にきたらグリップを挙上させる)
リバースマシンショルダープレス
2:20頃〜
続いて、ショルダープレスマシンを応用したスコットプレス(リバースショルダープレス)という種目。
外付けパットを入れて逆向きに座る。
効果
- 小顔に見せる
- 肩の前部と側部に効く
- 肩こりの改善
準備
胸当てパット
- 外付けの胸当てパットを用意
(マシンの近くのカゴにある)
負荷と回数
- 1セット15回できる重さを設定
(黄色いピンを抜き差し)
シートの高さ
- 黄色いレバーを上げて
シートをできるだけ低くする
(座った時にグリップが耳の高さに位置するように)
足の幅
- 足は開き骨盤を前傾させておこなう
(猫背でおこなうと腰への負担が大きい)
グリップをつかむ
- つかむ位置は肩から肘にかけての腕(上腕)が床と平行の時、肘から手首までの腕(前腕)が垂直の位置を目安
- グリップは握り込まないサムアラウンド
(通常の握り方)
姿勢
- 体は少し(胸から)丸めておこなう
(胸をはりすぎない) - 負荷方向に対して体を少し前に傾けてプレス動作をおこなう
(やり方はショルダープレスと同じだが、肩の側部も刺激することができる)
動作
グリップを上げる
- 肩甲骨を下げながら
グリップを天井に押し上げる - 可動域は狭くなる
(肘は肩より下げない)
ゆっくり戻す
- 丁寧にコントロールしながら戻す
- 上腕を床と平行より下げ過ぎると怪我に繋がりやすい(上腕と床が平行の位置にきたらグリップを挙上させる)
ショルダープレスの設置場所
- ジェクサー上野店のショルダープレスマシンは4台
- ジムに降りるスロープから見て右側に設置
はじめは迷うかもしれませんが、1年後には自分の庭ようになっているでしょう。
よくある質問と回答
背中に効かせる|ラットプルダウンの使い方
ラットプルダウンって背中に効かないですよね?練習しても効かない理由わからないですよね。 むずかしいよ〜 お任せください。 ジム初心者からの満足度No.1のパーソナ…