胸に効く筋トレマシンの使い方を探していますか?簡単にみえてむずかしくないですか?
ぱるちー
コツがあるの?
解説しますね。
タップできる目次
ペクトラルの使い方を解説
ピンで重りを変える筋トレマシンの特徴
- ピンで簡単に重りが変えられる
- 重力の影響を受けない負荷のかかり方
- ほとんどのマシンがシートに座るかたち
- シートの高さなど設定が必要
- 動作中はプレート同士が当たらない範囲で動かす
テクノジム社のペクトラル
呼び名は様々で、バタフライ、フライマシン、ペックデッキとも呼ばれています。
主に働く筋肉
胸の筋肉(正面から見た画像)
重量
- まずは15-30kgぐらいが目安
- 大きい下のピンの抜き差しで重さを調整
- 小さい上のピンで重さを微調整
小さい補助ウェイトは、ピンを押すだけのタイプとピンを押しながら上下させるタイプの2種類があるので気をつけましょう。
動作とポイント①
効果
- 胸の筋肉量UP
- デコルテ周辺の印象UP
準備
負荷と回数
- 1セット10〜15回できる重さを設定
- 黄色いピンを抜き差し
シートの高さ
- 肘当てパットの位置がバストトップの高さにくるようセット
- 黄色いレバーを上げながら操作
足の幅
- 胸がはらないよう足幅は腰幅
姿勢
- 骨盤をたてて座り
肩甲骨をさげる
グリップをつかむ
- 腕に力が入らないよう
やさしくとらえる
動作
- 肘当てパットをとじる
- 胸の筋肉でとじる
- ゆっくり戻す
- 丁寧にコントロールしながら戻す
動作とポイント②
効果
- 胸の筋肉量UP
- デコルテ周辺の印象UP
準備
負荷と回数
- 1セット15回できる重さを設定
- 黄色いピンを抜き差し
- 重さは軽めに設置すること
- 低負荷、高回数
シートの高さ
- パットの位置がバストトップの高さにくるようセット
- 黄色いレバーを上げながら操作
足の幅
- 胸がはらないように足幅は腰幅
姿勢
- 骨盤をたてて座り
あまり胸をはらずに肩甲骨をさげる - 肘は伸ばさず45°がベスト
グリップをつかむ
- 腕に力が入らないよう
やさしくとらえる
動作
- 肘当てパットをとじる
- 胸の筋肉でとじる
(動作範囲は狭く)
- 胸の筋肉でとじる
- ゆっくり戻す
- 丁寧にコントロールしながら戻す
ペクトラルの設置場所
- ジェクサー上野店のペクトラルは3台
- ジムカウンターの近くに設置
はじめは迷うかもしれませんが、1年後には自分の庭ようになっているでしょう。
よくある質問と回答
ペクトラルの正しいフォームを習得するために
筋力トレーニングの効果を最大限に引き出すためには、正しいフォーム(身体操作)の習得が必須となります。正しいフォームができなければ効果がマイナスになる可能性があり、トレーニング種目の選定や負荷、回数、セット数よりも重要な要素です。
せっかく取り組んでいる運動の効果がゼロやマイナスなんて、ジム通いが続かなくなるわけですよね?
高田トレーナーのパーソナルトレーニングでは正しいフォーム(身体操作)の習得のための「筋力トレーニングに適したウォーミングアップ」や「自宅でもできるケアの仕方」などをお伝えし、動きやすく持続可能なカラダ作りをサポートしています。
【必見】持続可能なカラダづくり|高田なつきのパーソナルトレーニング
持続可能なカラダづくりSustainable body 何よりも健康が一番です。 ここ数年、何かをやるとき長期戦になることが多くなってきました。 社会全体がそうなのかもしれませ…